2023.09.01 16:03宮代町との交渉はいかに?報道の通り、ごみ処理施設の建設がスタートするのに、パートナーである宮代町との費用負担割合が決まらない異常事態が続いています。そんな中!先日、議会全員協議会が開催され、新たなごみ処理施設に関する宮代町との協議状況について、以下の説明がありました。①費用負担割合は現状維持!!➁負担の「範囲」は、未定③本年10月には負担の範囲を決定する本件に関...
2023.08.23 09:31学校防火設備267箇所の故障を放置【議会で取り上げるテーマ①】市に請求していた『建築基準法12条点検で「要是正」と判定された箇所の一覧』が先日公開されました。一覧を細かく精査したところ市内32校中30校の防火扉や防火シャッターなどの防火設備に「感知器故障」「(防火扉が)開かない」「ちょっとの震動で開く」「危害防止装置なし」など、計267箇所の故障を指摘されながら、放置して...
2023.07.06 09:49【速報】学校修繕予算がつきました!本日、緊急の修繕予算を措置することを、ついに市が決断しました。危険な学校外壁(12校分)を今年度中に詳細検査の後、設計を行い順次修繕工事を実施します。〔修繕対象校〕久喜東中、久喜中、久喜南中、鷲宮中、菖蒲中、太田小、久喜東小、久喜北小、清久小、菖蒲小、小林小、三箇小また、久喜中の雨漏りは、すぐに応急措置をしつつ、今年度中に詳細設計。来年度...
2023.06.30 10:00教室内で雨漏り 給食に落下も市議会教育環境常任委員会で久喜中学校を視察しました。特に酷かったのは、教室や廊下の雨漏り。2年生の教室内では、給食配膳台を置くスペースの真上から雨漏りしており、大変苦労しているとのこと。
2023.06.06 08:49【実現】がん検診のネット予約開始以前の議会で提案しておりました『集団がん検診』のネット予約、今年度より可能になりました。↓ご予約はコチラから↓https://www.city.kuki.lg.jp/smph/kenko/kenko_iryo/kenshin/kenshin_kenshin/yoyaku_denwa.html以前は申込方法が『電話』のみだったので、受付時間...