2020.07.27 14:56清久小学校×Google×東大CoREF×Benesse久喜市立清久小と久喜市教育委員会は今年度、Google、東京大学CoREF、Benesse等の民間企業群と「未来の教室を創造」する共同研究を行います。今日は教育環境常任委員会として研究の様子を視察するべく清久小学校へ伺いました。
2020.07.16 14:14ゼロリスクを目指すのか、withコロナで進むのか「感染者数」にスポットをあてた報道が続いています。そもそもの検査数が増えているのは言わずもがなとして、重症者数と死者数は下降傾向にあります。
2020.07.08 15:08【議会活動の成果】 東鷲宮駅前を「路上喫煙禁止区域」に!2016年、2018年、2019年と議会で取り上げてきた東鷲宮駅前、路上喫煙問題。やっと形になりました。きっかけは、東鷲宮駅で朝にビラ配りをしている時に見た、小学生が通学する真横で大人たちが大量に喫煙している光景でした。久喜市の条例上、路上喫煙を禁じるには、その場所を「禁止区域」に指定する必要があります。(ただし歩きタバコは区域に関係なく...
2020.07.01 13:31【成果】 市税等の支払いがキャッシュレス決済で可能に!昨年の議会、委員会から継続して提案して参りました「キャッシュレス決済」。 今議会でも引き続き提案したところ!「令和3年度から、バーコードのついた市税などの請求書で利用可能にする」との方針が明らかになりました。