貴志信智 公式サイト
  • MORE
    • プロフィール
    • 実績
    • Ameblo
    • Home
    • 市政レポート
    • 連絡先
    • 議会質問
    • 未来の担い手へ
    • メディア掲載
2018.07.20 13:51

‪危険箇所の修繕完了

‬‪情報を頂いたり、自分で発見したりした危険箇所。‬‪全て修繕をして頂きました。‬‪蓋が真っ二つになっているパターンは私が関わっただけで2例目。暗い道だと大ケガにもつながる可能性もあります。‬‪蓋の強度に問題あるのか、交通事情から避けられないことなのか、検証が必要です。‬

2018.07.17 13:51

久喜提灯祭〜サイドストーリー

提灯祭と言えば、夜の華やかな曳き回しが有名ですが、昼は各町会を周り、人形山車を披露します。家から出てきて下さる方、2階から応援をして下さる方、車椅子を押して見に来て下さる方も。

2018.07.16 14:52

【高校入試〜選抜基準を知ろう!】‬

‪来春に入試を迎える皆さん!‬‪高校によっていわゆる「内申点」の加点基準が違うのをご存知でしょうか?‬‪•学級委員‬‪•出席状況‬‪•英検、漢検などの資格取得(何級から有効なのか)‬‪などなど、加点対象を今から知っておけば2学期に対策が可能です。ルールを知っておかないと、戦いは出来ません^_^自分の志望校では、内申書のどこを見るのか!?‪...

2018.07.16 14:04

7月14日

頑張ってくれた妻と、生まれて来てくれた息子のおかげで、父になりました。‬

2018.07.09 15:34

‪避難の基準を知っておく

久喜市では、大雨災害時の‪避難情報は危険度に応じて段階的に発令されます。避難準備→避難勧告→避難指示 あまり知られていませんが、久喜市でも、栗橋を流れる利根川が氾濫注意水域に達することは珍しくありません。

2018.06.24 17:23

頑張れ日本!頑張れ柴崎選手!

柴崎岳選手が育った青森県野辺地町は、久喜市の友好都市。

2018.06.22 09:49

誰かの困りごとは、みんなの困りごと

日ごろ、市民の方から市の制度やサービスに関してお問合せを頂きます。誰かの疑問を解決できる情報を、私のところで留めておいてはもったいないので、公開できるものはどんどん発信していこうと思います。【お問合せ①】Q:庭に野良猫が死んでいます。。。A:私有地に死骸がある場合は、野生動物であっても処理手続きは土地の占有者の方が行うことになっています。...

2018.06.15 15:56

新垣隆音楽のかがやきで司会を務めました

‪今日は「新垣隆音楽のかがやき」の司会を依頼され、久喜市文化会館へ。‬

2018.06.14 14:44

議会広報をご覧ください(^^)

‪市議会だより臨時号が、皆様のご自宅に届いている頃かと思います。‬‪今号の編集後記は私が担当しています。‬

2018.06.14 14:34

中学校学習支援員 大募集!!

市内中学生の学力向上を目指し、放課後を利用した学習支援「くき本樹塾」(久喜市教育委員会主催)が今期より本格始動します。久喜市教育委員会では、サポートをしてくれる学習支援員を大募集中!

2018.06.04 13:43

議員情報にメールアドレス追加!

久喜市公式ホームページに、議員情報が掲載されております。このたび!提案を採用していただきこれまで掲載されていた、氏名、住所、電話番号に加え「メールアドレス」が追加されました。

2018.06.03 15:04

久喜中体育祭へ!

恵まれた天候に感謝をし「空を見上げてください」と全員で空を見上げる時間を作った生徒会長の挨拶が素敵でした(^^)また、来賓紹介を簡素化しテンポよく開会式が進行していたのも気持ち良かったです。紹介される側としてお気遣い頂くのは本当にありがたいのですが、主役は子どもたちです。長々とした挨拶が何人も続いたり、何十人も来賓を紹介したり。。。誰しも...

  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41

Page Top

Copyright © 2025 貴志信智 公式サイト.