• プロフィール
  • 実績
  • Ameblo
  • Home
  • 市政レポート
  • 連絡先
  • 議会質問
  • 未来の担い手へ
  • メディア掲載
2019.02.12 13:22

政務活動費 2018年10月〜12月

恒例となりました、政務活動費(個人使用分)の使途&領収書のネット自主公開。今回は2018年10月〜12月分。【公開の前提】久喜市は政務活動費として1議員あたり月に3万円を『会派』に支給しています。私は2018年4月の改選後、政務活動費を使用しておりませんでしたので、9月末時点の残高が135,962円ありました。※4月22日が選挙の...

2019.01.31 14:18

企業誘致の促進を!

市議会だよりが発行となりました。

2019.01.23 13:22

平成国際大女子ボクシング

全日本女子ボクシング選手権大会で素晴らしい成績を残された、平成国際大女子ボクシング部の皆さんと市長表敬訪問へ。

2019.01.20 15:19

歯を大切に!

先週末、今週末と各地のイベントにお声がけ頂き、司会や漫才などをしてきました。

2019.01.18 10:14

屋外型AEDが増えています

議会活動の成果をご報告いたします。議会にて取り組んでおりました、屋外型AEDの設置。

2019.01.16 12:27

歩いて課題発見!

吉羽地区のポスティング完了。

2019.01.12 14:31

気合いと根性!

音喜多都議が代表を務める「あたらしい党」の候補予定者の皆さんに、私の政治活動の経験を伝えてきました。

2019.01.09 15:29

‪久喜市ステップアップテスト(KST)の解答•問題公開へ!

※久喜市ステップアップテスト(KST)•••児童生徒の「学力の現在地」を毎月測るべく久喜市が独自で実施している学力テスト‪中学生の方から「KSTの解答が配布されず、復習出来ない」との声を頂きましたので、議会にて公開を提案し、この度公開が為されました。‬[公開ページはこちら]‬

2019.01.03 12:00

2019年 始動

今日は午前中に吉羽地区にポスティングのあと、午後から石川忠義県議と自転車街頭演説へ。腰付けのマイクセットを左右ダブルにつける2019年スタイルで、演説しつつ、久喜市内全域を2時間走り続けました。

2019.01.02 15:00

96歳×0.5歳

お正月は秋田の実家へ。私の祖父(96歳)は90歳を超えてからパソコンを始めて、最近はタブレットも操るデジタル爺さんです。

2018.12.31 14:01

2018年ありがとうございました〜ゼロを追わないこと〜

2018年も幕を閉じようとしています。今年は4月に選挙もあり、皆様のご信託のお陰で2期目の議席をお預かりすることが出来ました。

2018.12.30 11:48

未利用市有地をマイナス売却→中・長期的には問題なし!

深谷市が未利用地をマイナス795万円(落札者に795万円支払う)で譲渡したことが全国的に話題になっています。↓参考↓

Page Top

Copyright © 2025 貴志信智 公式サイト.