• プロフィール
  • 実績
  • Ameblo
  • Home
  • 市政レポート
  • 連絡先
  • 議会質問
  • 未来の担い手へ
  • メディア掲載
2018.10.09 13:32

鷲宮中前、除草完了!

Twitterにて情報を頂いていた、雑草繁茂地点。(鷲宮消防署前)現地確認をしたところ、すれ違いや、自転車通行に危険をきたす状態でした。‬‪県道のため石川ただよし埼玉県議から埼玉県に対応を依頼して頂き、除草完了!‬

2018.10.06 16:19

議会提案の成果〜常に改善を!

市役所で年間20万枚使用されている封筒。その裏面には5年以上も「市民歌の歌詞」が掲載されています。

2018.10.03 14:43

久喜の教育を地域から盛り上げる

【久喜北小ゆうゆうプラザのご紹介】久喜市には「放課後子ども教室」=「ゆうゆうプラザ」という事業があります。要は、地域が主体となり、地域の力で子どもたちに様々な経験を提供しようという取り組みのこと。久喜市の取り組みは、全国的にも先進事例として知られています。私は、久喜北小の実施委員として運営に携わっております。皆様に、ゆうゆうプラザを広く知...

2018.09.20 14:39

鷲宮せんげん下公園、鷲宮駅前、修繕完了!

◆鷲宮地区西大輪『せんげん下公園』バスケットゴールの網が無くなっていたので、新しくして頂きました。

2018.09.09 13:49

事故から見えること

‪ご相談を頂いていた栗橋文化会館のチェーンで転んで怪我をしてしまった件。‬夜間で閉門チェーンが認識できずに利用者の方が転倒してしまったとのことです。‪調べた結果、一部の職員の方がまだ利用者さんのいる利用時間内に閉門チェーンをかけていたことが分かりました。(通常は閉館後にチェーンをかけます)‬利用者さん目線に立てば、いつも何もない通路に突然...

2018.09.01 13:51

スッキリ感

‪首が座っていないのでお風呂入れは超難関。まだ妻の手を借りないと完結出来ません。‬‪オムツ交換は慣れて来ましたが、交換中に第2波、第3波の💩をラージヒルで飛ばしてくるので、たまに着弾してしまいます。‪撃ち切ったか否か、表情の「スッキリ感」で判断するのですが、スッキリした顔のまま撃ってくることもあるので、予断を許しません。‬。

2018.08.22 11:16

ポップな議会だよりを目指して

‪広報委員長として初発行となった市議会だより通常版。‬‪まずは、手にとってもらうことを目的に「表紙のポップさ」を意識しました。‬

2018.08.16 02:55

【彩球BC】 関東大会

桐生市で行われたスポ少中等部関東大会。‬‪群馬代表のKBCクラブに敗れ、彩球BCは敗退となりました。‬

2018.08.04 13:58

たくさんの「はじめて」と新たな視点

子どもが生まれてから色んな『はじめて』があって楽しいです。先日は、初のオムツ交換に挑戦!

2018.07.28 13:44

関東大会出場!彩球BC

学生時代より関わり、今は代表を務めております彩球ベースボールクラブ(さいたまベースボールクラブ

2018.07.25 13:39

提案実現 -市長交際費のSNS発信-

以前に委員会で提案していた、市長交際費を久喜市SNSで発信すること。早速、久喜市公式フェイスブック、ツイッター、LINEでの発信が始まりました。

2018.07.20 16:11

学校での熱中症を防げ!!

7月20日は多くの学校で終業式が行われました。35度を超える炎天下を考慮し、伊奈学園や、栗橋北彩では、終業式を放送で行ったとのこと。色んなご意見はあるかと思いますが、私は素晴らしい英断と思います。よく考えると、終業式•始業式に皆で集まる意味はありません(卒業式、入学式は別として)ましてこの猛暑。無意味どころか危険です。全国の学校に広がれば...

Page Top

Copyright © 2025 貴志信智 公式サイト.