2024.03.28 09:47手元に端末が無い子は690人小中学校1人1台端末の修繕が追い付かない問題。議会で取り上げたところ、現状で約1000台の端末に不具合が生じていること、また修繕等により「手元に端末が無い児童生徒」が690名(全児童の約7%、各クラスに約2名)もいることが判明しました。端末が手元に無い子は、調べ学習等の時間に「何も出来ない」という状況も発生しているようです。 尚、端末は国...
2024.03.20 13:14(ムダ遣いの果て)貯金残高250万円の衝撃久喜市のR6当初(4月1日時点)における貯金(財政調整基金)残高が、なんと250万円程度になることが判明しました。朝日新聞、読売新聞も久喜市の貯金がほぼ枯渇する旨を報じています。
2024.03.17 13:03卒園生に贈る言葉今日は息子が通う幼稚園の卒園式。息子はまだ卒園しませんが、私は父母の会会長としてお祝いの言葉を贈りました。真っ直ぐな目で卒園証書をもらう卒園式のみんなはとても立派で、希望に満ちていました。■お祝いの言葉■ご卒園おめでとうございます。今日は、○○幼稚園のお父さん、お母さんたちを代表して、卒園する皆さんに『ありがとう』を伝えます。当たり前です...