80年前
久喜中央コミセンで開催されている原爆絵画展へ。
被爆された方々が描いた絵画や熱線で溶けた瓦やガラスの展示が、当時の情景をまざまざと訴えてきました。
原爆が投下されたのは1945年。
今から、わずか80年前です。
一瞬にして何万人もの命が失われました。
————-
いたといたの中に はさまっている弟、
うなっている。
弟は、僕に 水 水といった。
僕は、くずれている家の中に、はいるのは、いやといった。
弟は、だまって そのまま死んでいった。
あの時 僕は 水をくんでやればよかった。
※当時小学校5年生だった方の詩
————-
平和を守り続ける意義を、改めて噛み締めます。
展示は明日7月27日(日)17時まで。
是非、足をお運びください。
0コメント