焼却灰から生まれた奇跡の砂
全国から注目を集める『奇跡の砂』-
久喜市の企業が製造しているのをご存知でしょうか?
今日のような雨の翌日、グラウンドの水溜まりやぬかるみに苦労する方も多いはず😭
スポンジで水を取って普通の砂を被せても、ぬかるみは解消出来ません。
しかし奇跡の砂『レスキューサンド』は、なんと水を吸い込み、あっと言う間に水たまりや、ぬかるみを消してくれます。
※動画ご参照ください✨
野球界を中心に話題を呼び、春のセンバツを制した山梨学院をはじめ、全国の強豪高から注文が相次いでいるそうです⚾️
しかも!
このレスキューサンドは、久喜市からの搬出を含むゴミの『焼却灰』からつくられています。
焼却灰は、一般的に埋め立てによる最終処分がなされます。
しかし限りある国土において永久に埋め立てが出来るはずもなく、最終処分を減らすことは、まさに人類の至上命題。
最終処分に頼らない活用が進むことの意義は計り知れません!
レスキューサンドを製造する株式会社ハイクレーは『土のプロフェッショナル』であり、複数のプロ野球チームホームグラウンドのマウンドやバッターボックスを手掛けた実績を持ちます。
スポーツのドラマをまさに『足元』から支える
企業が久喜市にあることを是非知って頂ければと思います。
0コメント